株式会社万代電気工業

責任転嫁をせず、自己責任で行動し、人を生かし、人を大切にします。

私たち万代電気工業は、電気を使うための設備を作る建設工事会社です。地元さいたま市で五十余年、電気設備工事一筋で頑張ってまいりました。
電気設備工事は応用範囲が広く、お客様によってニーズがそれぞれ異なり、それらに対応するためには幅広い知識、経験を問われます。時にはお客様から教えていただくこともあるくらいです。
建設業界の一般的なイメージといえば3K(キツイ・キタナイ・キケン)が常に付きまとう職業ですが、近年の行政指導や社会情勢も手伝い、労働環境改善されてきており、3Kは過去のものとなりつつあります。
最近の業界の課題といえば若手技術者の確保と育成をどうすればよいかという課題がありますが、当社は雇用問題を経営問題として早くから取組んできた実績もあり、平均年齢が38歳という若さを実現しています。また資格取得の助成や社員旅行などの福利厚生も人材に対する投資と捉え、拡充を図っており、着実に成長してまいりました。
当社の経営に共感して一緒に働いていただける方のお越しをお待ちしております。

経営理念

顧客満足の経営 お客様に満足していただける電気設備を提供する。
自立型の経営 他への責任転換を行わず、自己責任により物事を判断し行動する。
共成型の経営 仕事を通して、会社と社員が共に成長していく。
貢献型の経営 電気設備工事を通じて、地域社会の発展に貢献する。
人一型の経営 「企業は人なり」の考え方を基本に人を生かし、人を大切にする。

社長からのメッセージ

仕事に厳しく、人に優しい、社会に誇れる企業をめざす。

私たちは、『企業は人なり』を モットーに日々、お客様に信頼される会社を目指し、電気設備工事の提供をしています。その為には、優れたエンジニアの存在が不可欠になります。
当社の教育は、技術・技能の原点である現場で実務の中から仕事を覚えていくスタイルを創業以来、貫いています。古臭い考え方かも知れませんが、『手に職を付ける』事が大切だと考えているからです。
私たちの『人間づくり』に共鳴してくれる方、一緒に働いてみませんか?お待ちしています。

代表取締役 三角 喜久治

企業概要

設立1965年2月1日
資本金2,000万円
売上高20億3,200万円(2021年度実績)
代表者代表取締役 三角 喜久治
住所〒338-0822 埼玉県さいたま市桜区中島2-22-1
TEL048-852-7246
FAX048-852-2260
事業内容一般建築電気設備工事、生産プラント電気設備工事
従業員数男子:51人 女子:4人
HPhttp://www.bandaidenki.com/

採用関連お問い合わせ

TEL:048-853-8431

E-mail:info@bandaidenki.com

(担当者/三角 元力)